- ※1各イベントへのご質問は直接各主催者事務局にお問合せ下さい。
- ※2主催者の都合により、掲載をしていないイベントや連絡先(電話番号)を公開していないイベントもあります。
- ※3開催時間等、掲載内容が変更となる場合があります。
絞り込み検索結果(1145件)
-
主催 聴講受付終了オンライン自動車技術会フォーラム 2023年度夏季
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
フォーラム
- 会場
-
オンライン開催
- お問合せ
-
公益社団法人自動車技術会 技術交流事業課 TEL:03-3262-8235 Email:forum@jsae.or.jp
-
協賛東京都第54回トライボロジー入門講座
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 21000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
講演会
- 会場
-
機械振興会館 6-64会議室・オンライン(Zoom)ハイブリッド開催
- お問合せ
-
一般社団法人日本トライボロジー学会 中 道治 TEL:03-3434-1926 Email:jast@tribology.jp
-
協賛オンライン第52回信頼性・保全性・安全性シンポジウム
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 39600円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
大会・展示会
シンポジウム
・講習会- 会場
-
オンライン開催
- お問合せ
-
一般財団法人日本科学技術連盟 品質経営推進センター 52RMS担当 TEL:03-5378-9850 Email:rms-sympo@juse.or.jp
-
協賛東京都カーボンニュートラル社会を迎えるこれからの自動車と大気環境を考える
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 0円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
シンポジウム
・講習会- お問合せ
-
一般社団法人日本自動車工業会 安全・環境領域2部 大窪 龍志 TEL:03-5405-6125 Email:nies_jama_ws2023@nies.go.jp
-
協賛東京都音質評価とサウンドデザイン実習基礎セミナー(座学、実習)
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 35000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
講演会
- お問合せ
-
一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ(SSDS)/日本モーダル解析協議会(JMAC) 事務局 島山美紀 TEL:03-3817-1839 Email:jmac_info@camal.mech.chuo-u.ac.jp