- ※1各イベントへのご質問は直接各主催者事務局にお問合せ下さい。
- ※2主催者の都合により、掲載をしていないイベントや連絡先(電話番号)を公開していないイベントもあります。
- ※3開催時間等、掲載内容が変更となる場合があります。
絞り込み検索結果(211件)
-
協賛千葉県NU-CARシンポジウム2025 ~カーボンニュートラル時代の材料・燃焼技術~
参加無料の催事です。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 0円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
講演会
- お問合せ
-
日本大学生産工学部 自動車工学リサーチ・センター 日本大学生産工学部 自動車工学リサーチ・センター 山本陽子 TEL:047-474-3188 Email:yamamoto.youko09@nihon-u.ac.jp
-
協賛茨城県第32回茨城講演会
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 5000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
講演会
#熱機関 #動力伝達系 #EV、HV #車両運動、車両開発、振動・騒音・乗り心地 #安全、人間工学 #熱・流体、環境・エネルギー・資源、材料、生産・製造 #エレクトロニクス及び制御、情報・通信 #社会システム、共通基盤、その他モビリティ
- 会場
-
茨城大学工学部
- お問合せ
-
日本機械学会関東支部茨城ブロック 茨城大学工学部 長 真啓 TEL:0294-38-5030 Email:masahiro.osa.630@vc.ibaraki.ac.jp
-
後援東京都自動車のAIシステムの安全性に関する国際規格 ISO/PAS 8800規格説明会
自動車技術会会員は、協賛・後援団体会員価格(割引価格)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 14,300円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
講演会
- お問合せ
-
一般財団法人日本規格協会 研修事業部 研修チーム 松井 將 TEL:050-1742-6287 Email:matsui@jsa.or.jp
-
協賛東京都第43回日本ロボット学会学術講演会
自動車技術会会員は、協賛・後援団体会員価格(割引価格)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は (未定)円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
大会・展示会
講演会
- お問合せ
-
一般社団法人日本ロボット学会 事務局 村上ちほ TEL:03-3812-7594 FAX:03-3812-7594 Email:jimu-info@rsj.or.jp
-
協賛大阪府2025年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2025)
自動車技術会会員は、協賛・後援団体会員価格(割引価格)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 15,000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
大会・展示会
講演会
- 会場
- 関西大学千里山キャンパス
- お問合せ
-
公益社団法人砥粒加工学会 事務局 中村 博 TEL:03-3362-4195 FAX:03-3368-0902 Email:staff@jsat.or.jp